柏院予約

病気と気持ち

2017.03.30

私が診ている患者さんで心臓や腎臓が悪い方がいます。

容体が悪くなると、尿がでなくなり浮腫み、息苦しくなり最悪の場合は入院となってしまいます。

 

この冬も、尿がでなくなり鍼灸をしながら排尿のコントロールや息切れを対応してました。

患者さんも自力での排尿が安定し、息苦しさも改善。

腰の痛みがあるものの、体調が上向いたことに安心していました。

 

この患者さんは月に一度血液検査をしますが、先日その検査の日。

結果は若干の悪化していました。

患者さんが言うには、先生の対応も酷く、

「また少しでも悪化したら入院だ」と脅迫をされたようにも感じたそうです。

 

そして、その翌日から体調に変化が。

尿が全くでなくなり、息切れがするようになったのです。

患者さんの話しか聞いてないので、医者が一方的に悪いとは思いません。

もちろん、検査の結果が悪かったのでその影響もあると思います。

でも、私はそれだけとは思えません。

 

”病気”は気持ちの影響を大きく受けます。

東洋医学はそこを含めての”病気”のことを捉えています。

その患者さんも、ある経穴(ツボ)に鍼をしたら直後に尿がでました。

そう、鍼をすごいんです。笑