2016.12.29 本年最終日
今日は今年の診療最終日です。 いやぁ~。 本当に1年あっという間です。 恐ろしいほどのスピードで歳をとっていきますね(笑) ありがたいこと... > 続きを読む
2016.12.27 鍼灸は早い対策ができる医学。
ネットで話題になっていたニュース。 ピザ店パンク。詳細公表できない どんなことがあったのか簡単に説明します。 (詳しくは上をクリック。関連記事を... > 続きを読む
2016.12.25 親が与える子供への影響 ~子煩悩も煩悩の1つ~
先日の勉強会のあと飲んでる時にいい話を沢山聞きました。 (ほんと飲み会には勉強の種がいっぱいです) その時の話の1つに… 『子煩悩も煩悩の1つやで... > 続きを読む
2016.12.23 汗疱状湿疹 その後
以前ご紹介した症例のその後。 汗疱状湿疹(前回の記事はコチラ) 前回は2回治療後の写真を載せました。 少し前ですが、9割よくなり症状が安定してき... > 続きを読む
2016.12.21 冬至と冬の過ごし方
今日は二十四節気の冬至。 冬至に関しての過去の記事はコチラ。 冬至 ゆず湯 かぼちゃを食べる知恵 日本には季節を感じる風習があって、昔の人は季節... > 続きを読む
2016.12.19 勉強会に行ってきました!
昨日は(一社)北辰会関東支部二十周年記念講演に行ってきました。 場所は大田区大森にあります、東京衛生学園。 定員120名のところ、150名を超え... > 続きを読む
2016.12.02 大谷翔平
先日、ふと見た動画にプロ野球日本ハムの大谷翔平さんが出演していました。 皆さんご存知だと思いますが、彼は投手と打者の二刀流をし、両方で一流の成績を残... > 続きを読む