2017.01.26 ギックリ腰になりました。
私事ですが…ギックリ腰モドキになりました。(笑) ほんのちょっとの動き、動き始め、ちょっとした体勢。 どれでも痛みが走り、ビビりながらの生活。 さ... > 続きを読む
2017.01.23 勉強会に行ってきました!
昨日は御茶ノ水エムワイ会議室で行われました、(一社)北辰会スタンダードコースに行ってきました。 午前中は症候各論『鬱証』講師は、私でした!笑 2... > 続きを読む
2017.01.21 風邪の時の食事。東洋医学の知恵
昨日は東京も激寒でした。 びっくりするほど寒かったです。 こう寒い日が続くと、”風邪”の症状に悩まされる方が多くいます。 当院でも風邪の症状で来... > 続きを読む
2017.01.20 二十四節気 大寒
本日1月20日は二十四節気の大寒。 過去の大寒の記事はコチラ 暦の上で一番寒い日。 関東地方も雨が雪になる予報があり、文字通り『大寒』になりそ... > 続きを読む
2017.01.16 鍼灸するには”鍼”だけへの姿勢ではいかんのです。
同業種の先生とバッタリあったので話をしました。 話す内容はもちろん”鍼” これ以外の話になると、ゲスな話ばっかりです。笑 鍼の話になるとあっとい... > 続きを読む
2017.01.11 野球のトレーニングにVR参入。感覚は計算を超える。
年末にやっていた番組に面白いものがありました。 それは、野球チームの楽天がトレーニングにVRを導入しているっといった番組。 …VRがわからない(... > 続きを読む
2017.01.09 勉強会に行ってきました!
昨日は(一社)北辰会本部スタンダードコースに行ってきました! 今年最初の勉強会。 本部の会場は熱気満々でした! 午前中は体表観察学総復習。 私は油... > 続きを読む
2017.01.07 七草籠
今日7日は七草がゆですね。 ※過去の七草粥の記事はコチラ お正月に食べ過ぎて痛めた胃腸を労わる日ですね。 ですが、現代はお正月に贅沢をす... > 続きを読む
2017.01.04 2017年 最初の診療日
新年明けましておめでとうございます。 お正月はいかがお過ごしでしょうか。 今年は色々と新しいことをする予定です。 変化を恐れず一歩ずつ前進です... > 続きを読む