柏院予約

更年期障害 

2015.02.20

更年期障害。


問い合わせがあったのでブログで書きたいと思います。


 


まず、更年期がいつかなのか。


個人差がありますが45歳~55歳ごろをいいます。


この頃、身体では大きな変化が起きてきます。


それが急激なホルモン分泌の低下。


この急激な変化についていけず、日常生活に支障がでる。


それを「更年期障害」といいます。


 


最近になって認知されてきているのが男性の更年期障害。


女性は閉経などによってホルモン分泌の低下を感じますが、


男性は実感しにくく、更年期障害の症状の原因がわからず苦しむ方が多いです。


 


症状は…


肩こり、のぼせ、頭痛、異常発汗、イライラ、不眠など多岐にわたります。


 


病院ではホルモン剤の薬をだしますが、鍼灸で対応できるのか…


 


長くなったので続きはまた次回。