
ここまでのお話。
今日は何でお彼岸にお墓参りに行くのか?
『彼岸』という言葉の意味は浄土信仰には「到達・達成」の意味があります。
少し言い換えると、『彼岸』は到達したい場所ってことです。
では、今はどこにいるのか?
現世は『此岸(しがん)』といい迷いや誘惑に満ちた世界にいるとされていて、
その『此岸』から仏教的な修行や信仰によって『彼岸』に到達するとされています。
ですから、『彼岸』はお寺に行き、修行や信仰心を高める期間とされていました。
宗教的な関心が薄れ、信仰を深めるという考えが抜け落ちてお寺に行く習慣のみが残った。
ですから、現代ではお彼岸→お墓参りとなったと考えられています。
お彼岸の話もう少し続きます。