柏院予約

天人合一②

2014.11.04

天人合一の続き


 


人間は自然の影響下にあるのはなんで?


それは昔の人々は、人間の身体の中に小さな自然界があると考えたからです。


……ピンときませんよね!?笑


 


例えば「ふるえ」は身体の中で風が吹いている。


「浮腫」(むくみ)は身体の中が水捌けの悪い大地になってる。


って感じに。


自然界で雨が降っていて、身体の中が水捌けの悪い大地になっていると、


「浮腫」や「身体が重い」となるわけです。


 


はぁ!?何言ってるの?


水捌けの悪い大地をどう治すの?


ってなる人もいると思いますが、東洋医学では想定内。


治し方を知っています。


 


水路にゴミが溜まっているから、水捌けが悪い。


そもそも土の量が少なくなっている。


一人ひとり様々な原因で水捌けが悪いのです。


それをひも解いて治療するのが”当院の鍼灸医学”です。