柏院予約

健康診断!

2016.11.17

先日、訳あって健康診断を受けてきました。


何か身体に不調を感じたわけではありません!


本当にどうしょうもない”訳”があったのです。笑


 


鍼灸師になってから、身体の不調への対策は3つ。


 


鍼灸! 漢方‼ それと、気合‼‼‼


 


そんな私には病院も薬も無縁。


また、人に鍼をする私ですが注射が大っ嫌い。


(鍼は細くほぼ無痛なので大丈夫!)


そんな訳が重なって健康診断を受けたのは約10年ぶり。


大っ嫌いな採血に怯えながら病院に行きました。


 


尿検査、視力、体重、聴力などの検査の後、ついに…採血。


順番を待ち、自分の番の時にはガッチガチに緊張していました。笑


それに比べて看護師さんはリラックス。


ガッチガチの私の腕をみて、軽い挨拶…次の瞬間には針が刺さってました。笑


 


いやぁ~お見事!


ほんの少し痛かったですが、よくわからないうちに針が刺さり、採血は終わりました。


金属の細いモノを人に刺す。


これに対して、鍼灸師と看護師さんは考え方や目的はまったく異なります。


ですが、するコトはとても近いと思います。


 


鍼を上手く刺入する。


そのヒントを思いもよらぬところで頂きました!


ありがたや、ありがたや。