
昨日は(一社)北辰会支部スタンダードコースに行ってきました!
午前は腹診の実技。
講師の先生は竹下 有(たけした ゆう)先生。
個々の課題を明確にし、腹診で得た情報に新たな視点が増える指導でした。
午後の前半は尾崎 真哉(おざき まさや)支部長による
臓腑経絡学概論&陰陽論
東洋医学のど真ん中の内容。
この講義を2時間でまとめることは、ポイントが明確にわかっていないとできません。
尾崎先生の基礎の分厚さを感じる講義でした。
午後の後半は佐藤 達也(さとう たつや)…私による、
臓腑経絡学・肺、大腸。
最後駆け足になってしまいましたが、
「わかりやすかった」
「勉強になった」
といった声を頂けたので良かったです。
また、とある先生から膨大な課題を頂きました。(笑)
勉強会の後は…お酒。
今月も新しい顔の先生に来ていただき大変盛り上がりました。
来月も色々な方に参加して頂きたいです。