
昨日は鍼灸師の国家試験でした!
知らない人もいると思いますが、鍼灸師は国が認めた資格です。
ですから、一定の学力・知識は必要です。
ですが、その学力・知識はある意味”国家試験に受かる”学力・知識です。
実際の現場では、国家試験では測ることのが出来ません。
私も”国家試験の勉強”をして合格をしたタイプの人間でした。
ですが、その知識は本当に最低限の知識。
これがなければ、治療は成立しないと言っていいと思います。
当時は、あんま意味ない試験だと思っていましたが、今は考えが変わりました。
北辰会の勉強会にも3年生がいるので、結果を聞くのが楽しみです