柏院予約

昨日から2月。

2015.02.02

時間がたつのは早いもんで、すっかり2月になったことを忘れていました。


 


和風名月の2月は如月(きさらぎ)と言います。


この如月は日本書紀に記載があり、かなり古くから使われています。


如月…この字を読める人は少ないと思います。


普通に読んだら、「じょつき」になりますよね。


これには理由があります。


「如月」の字は、中国暦の2月の古い異称でそれを使用し、


「きさらぎ」の読み方は、「衣(きぬ)を更に着る」ところからきています。


つまり、昔の日本人は月の呼び方に季節感を残したってことです。


 


如月には粋な日本人の心が詰まっています。