
先週末から今週にかけて東京の桜は満開!
私も花見に行ってきましたが…とても疲れました。
花は綺麗でしたが、人が多すぎました。笑
人混みにもまれ、とっても疲れた印象です。
歩いた距離より疲労感がある。
寝たり、休んでいるのに疲れる。
長時間んのパソコン作業での疲労感。
長時間の立ち仕事で異常な疲れを感じる。
このような経験をしたことがあると思います。
疲れ=体の動かしすぎとは限りません。
西洋医学では”慢性疲労症候群”という病気もあり、原因も諸説あり決定的な治療法は見つかっていません。
また、”疲れ”を病院で訴え続けると、”うつ病”の診断を受けることもあるそうです。
”疲れ”という感覚的な症状をどう捉えたらいいのか苦戦しているようです。
このように病院で満足な対応をしてもらえない。
そのような方が鍼灸院にくることが多いです。
もちろん当院にも”疲れやすい”ということを主訴に来院された方もいます。
では、東洋医学では”疲れ”をどう考えるのでしょうか。
……ここから長くなるのでまた次回。