往診でちょこっとお茶を頂くことがある。
茶の間で一服のその時、夕方高確率でテレビに映るのは相撲。
相撲がやっている期間、お年寄りの視聴確率は異常です。(笑)
ぶつかり、組み合い、押し投げ合う。
シンプルだからこそ見れば、見るほど巧さを感じられます。
あの大きな2つの身体が膠着した時。
そこから動くとき最初に動き出すのは”腰”
”腰”に絡み付いてくるように足がでてくる。
”腰”が低く安定している力士の敏捷さ。
手足が驚くようなスピードで動きます。
う~ん。
勉強になります。
何をみても鍼灸の勉強にしちゃいます。