
以前ある先生がいっていました。
「まず、酸っぱいレモンを想像して下さい。」
「…どうなりましたか?口に唾液が溢れてきませんか?」
「これが思考(気持ち)が身体に与える影響です。」
非常にわかりやすい説明。
人間の身体はそのようにできているのです。
嫌なこと、不安、イライラ…etc
そんなことを考えていると、身体が反応してしまうのです。
緊張しているときに深呼吸をすると落ち着く。
これが、身体が思考(気持ち)に与える影響。
鍼灸で精神疾患にアプローチする。
肩こり、便秘、腰痛…etc
これらがよくなる中で思考(気持ち)が健康になっていきます。