昨日は(一社)北辰会エキスパートコース大阪会場に参加してきました!
先週も行きましたが、今週も大阪に行きました。笑
午前中は藤本新風先生と竹本喜典先生による心疾患。
まずは、西洋医学の先生である竹本先生から心疾患の
鑑別診断や検査・治療法について説明。
その後、新風先生による東洋医学的な心疾患に対する
診断、治法について。
鍼灸で心疾患!?
と思う方もいると思いますが、診断法や治療法は確立されています。
特に診断では脈診・舌診など鍼灸医学には即時にできる診断法があり、
とても有効だと思いました。
ただ、心疾患は死に直結するので己の力量を見極めることが重要。
無理だと思ったらすぐに病院を紹介するべきだと再確認しました。
午後は藤本蓮風代表による代表講演。
今回は「胆管がんの症例」についてでした。
鍼灸でがん!?
と思う方いると思いますが北辰会ではがんに対する理論を構築しています。
どんな疾患にたいしても問診・体表観察をして論理的に対応する。
論理的であるから偶然・名人芸でなく医学として共有できる。
今回の症例もそれを感じる症例でした。
最後は実技。
ここでは私のクセを指摘して頂き、その後超絶テクニックを拝見。
そして最後は…お酒。笑
充実な週末。