柏院予約

二十四節気 立春

2018.02.04

今日は二十四節気の立春。


月並みですが、暦の上では春です♪


朝夕には日が伸びていることを実感しやすいと思います。


 


春といってもまだ寒い日が続きます。


気象予報業界では『立春寒波』という言葉があるぐらい寒い時期です。


今年も日本海側では大雪になるそうですね。


 


節分のち「立春寒波」今季最強も


 


当院には小学生や中学生も来ますが、インフルエンザの影響で学級閉鎖や休校になっているところもあるそうです。


これだけ大流行のインフルエンザ。


街にはインフルエンザウイルスが蔓延していると思います。


 


でも、発病する人といない人がいる。


この点がとても大切です。


手洗いやうがいなどの予防を心がけることはもちろんですが、


 


『ウイルスが増えやすい身体と増えにくい身体がある』


 


こう考えることもできます。


そのような身体にすることを、東洋医学では


 


『未病治』


 


といいます。


まだ寒い日が続きます。


インフルエンザの予防には手洗い、うがい、未病治の鍼!


如何でしょうか。