
ここまでの話。
3日目の午前中は故宮博物館へ行ってきました!
故宮博物館はこんなところです。
今回は偶然にも、「院蔵医薬図書文物持展」がやってました。
今回の展示物が貴重なのはもちろんですが、諸先輩方とこのような場所来れたのが良かったです。
展示物をみながらお話を聞けたことが貴重な経験になりました。
3日目の午後は汾陽中医診所に行き、講義と実技指導を受けました。
ここの院長先生は「董氏奇穴」を使った診療をしている、郭威均先生。
スライドを使って治療の考え方を詳細に指導して頂きました。
その後はデモ実技。
北辰会の鍼枕である松田蓮山先生が実技を受けましたが、大変効果があったそうです。
ここでも、私たちが脈診をし、郭先生が脈診をする。
その後に意見交換をする。とても貴重な機会でしたね。
元々は2時間の予定でしたが、3時間を越えて講義、指導をして下さいました。
ご指導していただいた先生に感謝です。
続く。