柏院予約

春分の日

2017.03.20

今日、3月20日は『春分の日』ですね。


昼と夜が同じ時間になる日とされています。


ここから、昼間の時間が長くなり夜が短くなっていくわけです。


 


太陽の時間が長くなり、月の時間が短くなる。


自然界の動きと共に、身体も変化していきます。


身体の陽の部分である、頭、顔の症状がでたり、身体の表面の症状がでたりします。


まさに花粉症なんかがそれにあたります。


他に蕁麻疹がでるかたもいたりします。


 


花粉が飛んでいて浴びるのはみんな一緒。


自然界の影響を受けて身体が陽に傾くのも一緒。


では、なんで症状が出る人と出ない人がいるのか?


それが人それぞれの体質と言われるものです。


 


それを知るためにはどうしたらいいのか?


巷にある、YES、NOの質問では限界があります。


緻密に様々な話を聞くなかで、体質がわかるんです。


 


今出ている症状について詳しく聞くことはもちろん。


体質を聞く為に一見関係のないことをどれだけ聞いてくれるのか。


そんなところに信用できる先生か否かが隠れているのだと思います。