
昨日は高田馬場で行われました、(一社)北辰会関東支部スタンダードコースに行ってきました!
午前中は基礎実技・空間診
この診察法は身体のどこに偏りがあるかを知るためにおこなう診察です。
診察する場所は臍の周り、頭にある百会穴の周り、背中にある懸枢穴の周りを診ます。
特に臍や頭はデリケートな場所なので丁寧な診察を求められます。
今回も聴講班を受け持ちましたが、その意図が伝わったようです。
皆さんとても丁寧に、フェザータッチを意識して練習をしていました。
午後は小倉先生の飲食と松田先生の男性カルテ解説。
とても楽しみにしていましたが、打ち合わせ等があり私は聞けませんでした。
ですが、とても好評だったようです!
勉強会の後は…お酒。
新たな刺激を受けられて充実の週末でした。